徒然なるままに

気づき、思ったことなどを書いていきます

習慣化を目指すと失敗するのかもしれない

2021年が始まったと同時に、読書習慣をつけようと本を図書館で借りた。

ビジネスや株の本。

しかし少し読んだだけで飽きる。

 

そりゃ本のすぐそばにスマホがあるんだから、YouTubeやポルノやSNSに簡単にアクセスできちゃうんだから、

それならスマホに行っちゃうよね。というのが原因の一つだろう。

 

なかなか本に手が伸びないので「みんチャレ」というアプリを入れた。

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC-%E7%BF%92%E6%85%A3%E5%8C%96no1%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8D%E3%81%86/id1047462806

これは簡単に説明するとグループを組んで、習慣化させたいことを今日これくらいやったと報告し合うアプリ。

要は他人の目、プレッシャーを利用する訳だ。

三日やってないと追放される。

 

自分は2週間以上はなんとか読書グループにいられたが、結局自動追放された。

他の人たち頑張ってたのに。申し訳ない。

途中、読んでもないのに読んだ報告して、嘘になるからと後から少し読んですぐ辞めることもしばしば。

結局2週間いて最後まで読めた本は一冊もない。

 

わかったことは、自分は本能のままやりたいことじゃないとできないということ。

読書習慣化はやりたいことだと思ってた。

でも本能的にやりたいことではなかったのだろう。

そう言う人間なのだ。もうこれは前の記事にも

散々書いたけど。

今書いてるブログは本能と義務感の狭間だ。こっちもいつか更新が止まるのかも。

 

後、もう一つ気づいたこと。

「みんチャレ」を利用した結果、自分の始めたアプリにも関わらず、仕事と同じような「やらされてる感」を少しではあるが感じてしまった。

利用したら逆に「やりたかったこと」から「やらされてる感」を感じてしまい、モチベが下がるという現象。

 

これを避けるなら、もう義務感を感じるような仕組みは自分には逆効果と割り切り、

自分の好きなタイミングで、やる気の出たタイミングで興味のあることに取り組んでいくしかない。

 

と言った感じで、自分に習慣化は無理だと言う話だった。

そういえば去年頃からちょくちょく3分くらいの瞑想をやるのだが、

こちらは毎日の習慣化などせずに、思い立ったらやるようにしている。

これは半年以上続いてるので、

結果「やらなきゃダメ」と決めなくてよかったと思う。

 

まあでも、習慣化を目指したことで、習慣化が苦手とわかって良かったのかも。

 

ps.

好きなラッパーの歌詞でこんなフレーズがある

「これはミッションじゃない事がミソ

義務は捨てる 権利を主張」

(EXTENSION - 崇勲)

 

人生の諸々はミッションじゃない。

生き方なんて自由なんだから。

毎日読書しなきゃ という

"義務"

ではなく

いつでも好きな時に読書できる という

"権利"

を持っている、

諸々をそういう風に捉えて行きたい。